賃金支払状況等:値セット
値セット
- [賃金支払状況等][賃金支払状況等(続紙)]に対し、連続した値をセットします(LIMSのデータは読み込みません)。
LIMSの届出データの取り込みを行う場合は、こちらをご覧ください。
[離職証明書]タブ - [賃金支払状況等]タブ - [値セット]ボタンを押下します。
ウィザードが表示されます。各欄について値を編集します。
項目名 | 内容 | 備考 |
加入フラグ | 雇用保険の加入状況 | |
高年齢 | 年齢の区分 | |
資格取得日 | 被保険者の資格取得日 | |
資格喪失日 | 被保険者の資格喪失日 | |
給与の締日 | 給与の締日 | 月末締めの場合、「31」と指定します。 |
給与区分 | 給与区分 | |
日付範囲:算定対象期間 | 値をセットする期間(算定対象期間) | |
日付範囲:賃金支払対象期間 | 値をセットする期間(賃金支払対象期間) | |
値セット対象 | 表のいずれのセルに対して値をセットするか | すべて:全てのセルに値をセットする 空欄のみ:表のうち、空欄のセルにのみ値をセットする |
すでに社員を選択済みである場合、その社員の情報がウィザードに読み込まれます。
社員情報の選択
編集が終了したら、[OK]ボタンを押下します。
完了ダイアログが表示されます。
[算定対象期間]など、対象となる欄に連続した値がセットされます。
値セットでは、LIMSの届出データの読み込みは行いません。
LIMSの届出データの読み込みを行う場合は、こちらをご覧ください。